SAGA MINKのラベルがあれば○円、なければ○円。
当店ではそのような一律査定は行っておりません。
もちろん、サガミンク(SAGA MINK)やブラックグラマ(BLACK GRAMA)は高品質ミンクの証ですので、高めの査定になりやすいのは事実です。しかし、毛皮は現在の状態がすべて。状態が悪ければ需要はなく、お値段はゼロです。
お持ちいただいた毛皮の品質、デザイン、状態を加味したうえで、適切な査定を行わせていただきます。
ミンク、セーブル、チンチラなど毛皮コート、ショールの高価買取/質預かり(質入れ)をお考えのみなさま、大阪・豊中の質屋マルカにお任せ下さい!高額査定に定評あり、即金でお支払。もちろん査定は無料です。40年以上の毛皮取扱実績、業者が売りに来る質屋です。
日本ではバブル時代にブームが訪れ、多くの毛皮が国内で販売されました。当店はその前後より毛皮の取扱いを始めました。
毛皮を取り扱う質屋、買取店が少なくなっている現在、店舗規模に比べてトップクラスの取扱量を誇ると自負しております。
30年以上にわたって毛皮を取り扱ってきた実績をもとに、現在の相場・需要などを加味した上で、毛皮を適正な買取・質預かり査定をお約束いたします。
SAGA MINKのラベルがあれば○円、なければ○円。
当店ではそのような一律査定は行っておりません。
もちろん、サガミンク(SAGA MINK)やブラックグラマ(BLACK GRAMA)は高品質ミンクの証ですので、高めの査定になりやすいのは事実です。しかし、毛皮は現在の状態がすべて。状態が悪ければ需要はなく、お値段はゼロです。
お持ちいただいた毛皮の品質、デザイン、状態を加味したうえで、適切な査定を行わせていただきます。
毛皮の王様ともいわれるロシアンセーブルなどは、以前に比べれば下がったものの、依然として高い価格で取引されています。ブランドの毛皮コートもお任せください。
いずれにしても、デザインや、全体的な汚れやツヤなどの毛皮の処理が査定額に大きな影響を与えます。お電話等で判断できるものではありませんので、お手数でなければ一度当店までお持ちください
お持ちいただくお品物は、どれもお客様にとって大切なお品物。どんなものでも大量でも、1点ずつ丁寧に誠実に確実に査定させて頂きます。
相場動向や品物についてのお話は致しますが、「今だから○○○」など面倒な営業トークは一切致しません。
豊中・池田・箕面・川西・伊丹など、この地域で長年営業してまいりました。決してキレイでオシャレではございませんが、「質屋マルカでよかった」と笑顔でお帰りいただけるよう心がけます。
ラベルは高品質の証!内側にこんなラベルがあれば、高額査定が期待できるかもしれません!
上質なミンクであることを示すSAGA MINK(サガミンク)のラベル(古いラベル)
上質なミンクであることを示すSAGA MINK(サガミンク)のラベル
上質なミンクであることを示すSAGA MINK SELECTED(サガミンク・セレクテッド)のラベル
特に上質なミンクであることを示すSAGA MINK Superb Quality(サガミンク・スーパー)のラベル
特に上質なミンクであることを示すSAGA MINK ROYAL(サガミンク・ロイヤル)のラベル
特に上質な漆黒のミンクであることを示すBLACKGLAMA(ブラックグラマ)のラベル
上質なミンクであることを示す、American Fur Awareds(アメリカン・ファー・アワード・星4つ)のラベル。
特に上質なミンクであることを示す、American Fur Awareds(アメリカン・ファー・アワード・星5つ)のラベル。
毛皮の王様「セーブル」の中でも特に上質なものであることをしめす「ロシアンセーブル」のタグです。
上質なフォックスであることを示す、SAGA FOX(サガフォックス)のラベル。
特に上質なフォックスであることを示す、SAGA FOX Superb Quality(サガフォックス・スーパー)のラベル。
特に上質なフォックスであることを示す、SAGA FOX ROYAL(サガフォックス・ロイヤル)のラベル。
フランスの高級ブランド「LANVIN(ランバン)」の毛皮を示すラベル。
フランスの高級ブランド「Christian Dior(クリスチャン・ディオール)」の毛皮であることを示すラベル。
ご来店時のアンケートでこんなお声を頂きました。
お言葉に恥じぬよう、ますますのサービス向上に努めてまいります。
お客様からいただいた声の一覧はこちらをご覧くださいませ。
もちろんです。ご成約の場合でもお持ち帰りいただく場合でも、査定料や手数料は一切いただきません。
お客様のお品物を担保にお預かりし、その価値の分だけご融資を行うことができます。当店はお客様の品物を一時的にお預かりするだけですので、品物を手放す必要はありません。元金と質料をお支払いいただければ品物はお手元に帰ってきます。
これを質預かり(しちあずかり)、質入れ(しちいれ)と言い、質屋にのみできるサービスです。
詳しくは質預かりについてのページで詳しく解説しています。
品物のメーカー、型番、状態をお教えいただければ、お電話でもおおよその金額をお伝えすることができます。
※ あくまでおおよその金額となります。実際に品物を見せて頂くまでは正確な金額を算出することはできませんので、金額を保証するものではありません。
ご希望額に満たない場合はお持ち帰りいただいて構いません。
その場合でも手数料等は一切頂きません。
我々のお店にお持ち頂く品物…それは、お客様の大切な財産です。
最近は、買取店やリサイクルショップが身近になり、モノを簡単に売ることができるようになりました。
「買取価格」の方が高い場合、売っちゃいたくなるのは当然。
手放すのは簡単だけど、手に入れるのは難しい。
品物を扱う我々としては、できるだけ、財産は手放してほしくないんです。
こういった理由から、質屋マルカでは「買取価格」=「質預かり価格」にして、できるだけ質預かりをおすすめしています。
キズがあっても買取&質預かり可能です。
楽器の場合は演奏していると必ず傷がつくものです。
特にエレキギターやベースなどはピック傷が必ずつきます。
楽器のコンディションは、未使用品、美品、プレイヤーズコンディション、ジャンク品と分かれます。キズがない方が査定額が高いのは当然ですが、時計やバッグと違って中古品は傷があるのも当然、という認識でしょうか。
なお、塗装剥がれや大きな凹み、ネック折れ、補修跡が大きい場合には大幅な減額となる場合がございます。
申し訳ございませんが、壊れているものはお取扱いできません。
モデルにより影響があるものとないものがあるため一概には言えませんが、減額となる場合がございますので、元のパーツがある倍愛は必ずお持ちくださいませ。
預かり期間中のメンテナンスは行っておりません。
※油汚れ、水分とり、内部の汚れ、バルブのメンテナンスはお持ちの前に必ず行ってください。
※弦楽器の弦は緩めておいてください。張った状態でお持ちの場合、ネックの反りにつながる場合があります。
※お預かりの品は、湿度調整を行っている倉庫にて保管いたしますが、ケースの中に除湿剤を入れるなど、お客様での対策もお願いいたします。
エフェクター、ミキサーやマイクなどの音響/レコーディング機材に関しては、一部の商品のみお取り扱いしております。
お取り扱いできるかどうかも含めて、お問い合わせくださいませ。
なお、エフェクター、音響/レコーディング機材に関しては、汚れや使用感が大きいもの、破損があるものに関してはお取り扱いできません。
〒561-0858 大阪府豊中市服部西町1-1-12
TEL : 0120-17-4178
TEL:06-6864-0022
FAX:06-6864-5151
営業時間:9:30~20:00
(査定受付19:30迄)
定休日:7日、17日、27日、第3日曜日
大阪質屋協同組合 加盟店
全国質屋組合連合会 加盟店
質屋許可番号:大阪府公安委員会 第622335300027号
古物商許可番号:大阪府公安委員会 第622335303274号